黒ロド オイル漏れ修理&タイミングベルト交換

黒ロド オイル漏れ修理&タイミングベルト交換等

3.外す:タイミングベルト

・鬼門(?)であるクランクシャフトのボルトを外します。
 今回はセルインパクト方式で緩めます。因みに緑号の時は
 車両着陸状態+サイドブレーキ+1速+フットブレーキ思い
 っきり踏む+誰かにブレーカーバー+21mmのボックスで
 緩めました<。
  *締め付けトルク:11〜12kgm

 なんでセルインパクト方かって?やりたかったから(笑)

 デッカイハンマーを使用して人間インパクトって方法も
 有りますが、それは締めこむ時に使用すると言う事で・・

 さて話がアッチコッチに行きましたが、手持ちのブレーカーバー
 と21mmのボックスで・・・・・・
 と思ったら、画像の様にスタビに当たります(泣)

------------------------------------------------------


・となればスタビを緩めましょう。

 きっと高価な工具ならこんな事にはならないでしょうね。
 確かにブレーカーバーの頭が大きい気がする
  *締め付けトルク(サス側1本):3.7〜5.5kgm
  *締め付けトルク(車体側2本):1.8〜2.7kgm
------------------------------------------------------

・反対側もついでサス側のみに外しました。
 やらなくても良かったかも(笑)
------------------------------------------------------

・ブレーカーバーの場所が確保できたので、その他の準備を。

 インジェクターを4本外します。

 外さないと・・・・・ご想像にお任せします(笑)
------------------------------------------------------

・ブレーカーバー+21mmボックスをセット。
 クランクシャフトは向かって時計回りなので
 画像の様に、ブレーカーバーのあたる部分に木等
 をあてがいます。

 車体が惜しくない方はそのままリジットで(笑)

 私の場合は、セルを2回ほど(忘れた)軽く回したら
 ”パキッ!”って音と共に外れました。
------------------------------------------------------

・外れた!

 このボルトを外したら、タイミングベルトガイドプレート
 (サビサビのヤツ)を外しておきます。

 結構、このプレートが腹立つぐらいに外れません
 なので、地道にプラハン等で叩いて取り外します。
------------------------------------------------------

・プーリーのボルトを外し、クランクプーリーの前にある
 カバー(?)を外して見たところ、やっぱりオイルシール
 は逝ってしまっているようです

------------------------------------------------------

・いろいろ邪魔なものを外しましょう
 水温センサーの配線やパワステへの配線を外します。
  ------------------------------------------------------

・サーモスタットのカバーを外し、サーモスタットを
 取り出します。
    *締め付けトルク:1.9〜2.6kgm


------------------------------------------------------

・プラグコードを外して、ヘッドカバーの締め付けボルト
 を外します。
  *締め付けトルク:0.5〜0.9kgm



------------------------------------------------------

・ヘッドカバーを外すと、オイル管理が悪かったのがバレバレ(笑)

 因みにタイミングベルトの張り具合は問題ありませんでした
 但し、オイラのセンサーで(笑)
 

------------------------------------------------------

・まだまだ外します。
 こんな配線や


------------------------------------------------------

・パワステポンプに伸びている配線や


------------------------------------------------------

・サーモケースへ伸びているゴム配管も外したり

・結構サビサビ。17年も乗っていれば、メッキもはがれて
 サビ始めるさ。致し方有りません。

------------------------------------------------------

・こんなカバーも外したり。
 合わせて他のカバーを外します。

 カバー取り付けネジの締め付けトルク:0.8〜1.1kgm
------------------------------------------------------

・やっとタイミングベルトが見えた!
 
 結構時間掛かったっす。
------------------------------------------------------

・画像を撮り忘れましたが、まずはカムシャフトを図の黒丸
 部分に合わせます。

 次に赤丸部分にタイミングベルトとカムスプロケットの
 合いマークをつけます

 因みにこの合わせマークは、使用済⇒新品タイミングベルト
 に転写する事で、楽にタイミングのずれを防ぐ為に転写します。
 苦労したい方は特に付けなくても(笑)
 勿論、自己責任で
------------------------------------------------------

・更にクランクシャフト側でもこんな感じに合わせマークを
 付けましょ。

 何かが無い事に気付いた方も・・・(笑)

 気付いたかなぁ?
 何かを外してしまった後に、わざわざ際取り付けした為に
 おかしな状態になってます
 あくまでイメージ画像と言う事で
------------------------------------------------------

・ベルトを緩める為にはこのテンショナーを緩めて、
 外側に移動。

 まだ緩めるだけでOK。
 *テンショナー締め付けトルク:3.8〜5.3kgm
------------------------------------------------------

・アイドラー側も緩めて、外しちゃいます。
 *テンショナー締め付けトルク:3.8〜5.3kgm

------------------------------------------------------

・無事ベルトが外れました。


 再使用しないのになぜか回転方向をマーキング済み

------------------------------------------------------



1.外す:ラジエター外し&エアーインテーク外し 2.外す:Vベルト、Vリブドベルト  3.外す:タイミングベルト 

4.降ろす:ヘッド(インマニ付き)とクラッチとフライホイール 5.現状把握:外したもの 6.組み立て:その1

7.組み立て:その2





あべっちロドスタのトップへ戻る