きっかけ Web上のロドスタ情報で、サイドマーカーリングを自作している方がいる事に気付いた。 しかもお手ごろな”空き缶”を再利用し、自作している。 さらになんとロドスタ専用かと思うぐらいにぴったりと収まると言う。 これは自分でも真似してみたい! |
1.空き缶の使う部位を切る
|
![]() |
・切れました。 当然バリがでまくっているので、棒やすりをいろいろ 使い分けながらバリを綺麗にとっていきます。 ------------------------------------------------------ |
2.加工
|
![]() |
・ニッパーで上手く切り出しました。 余り強引に切り出すと、余計なところまで切れてしまい 失敗します。 っていうか失敗しました。 その後はバリを落として、サンドペーパーで表面を 均して、ピカールで仕上げ♪ ------------------------------------------------------ |
3.完成
|
![]() |
・取り付けましたが、まさか空き缶で作成したとは思えない できばえです。 満足です。 ------------------------------------------------------ |