ポリマーコート

●ポリマーコート実験 '02.03.22

・ここんとこワックスどころか洗車も殆どしてないアベッチのロドスタを若返えらせる
 べく(若作りカモ?)ポリマーコートをしてみた。準備は昨年の秋頃だったかな?
 ようやくやることが出来た。

  今回使用したブツはこんなもの
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ポリマーコート
昨年度に買ったはいいが、車の塗装の下地仕上げがめんどくさそうだった。説明書によ ると7ヶ月もつらしい。ホントかい? −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ワックスマン
住宅展示場でラッキーなこと当選してに手に入れたカインズホームの商品券を使用して 購入。こんなに使えるとは。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 コンパウンド
以前から良く使用していたHoltsのコンパウンド。今回は極細をしようして見たぞ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 粘土
これまた何年前から使用してるだろう?使ったのも少なくとも4回目かな?ロドスタもデミオ
も車体が小さいんでなかなか汚れ切れません。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− まぁまずはナンバープレートとドアミラーを外しました。その後はお約束の洗車。今日は会社 を休んで(振替休日)わざわざ実家で作業開始!!。子供に邪魔されないから非常に効率よく (いや普通かも)作業は進んでいく。。。。。。。。  洗車が終了すれば”粘土”の登場だ。実家なので水も連続して使用可。いつもだったらアパート で嫁さんが洗濯するとか子供があーだこーだで全く水が効率よく使えない。実家Great! 結構きれいに洗車しても鉄粉、汚れは当然有って、きもちいいいぐらいに粘土がそれらを取って くれます。うぉーーー。いいぞ!  ここでロドスタのお肌をチェックしてみましょう。オリジナルの塗装はどっか白っぽく変色 しているのが伺えます。やっぱ青空駐車は塗装をいためるのを実感。雨染みもすげーーーーー。  いよいよ今回の作業を効率良くさせてくれた立役者である”ワックスマン”の登場である。 名前からしてインチキくさいニオイが立ち込めているがどうなるか。。。。  早速液体コンパウンドをボディーもしくはワックスマンにつけてスイッチON!”ぎゅいーん” ”ぐぼぉぼぉ”ってな音と手首へのすげーバイブレーションをのこしつつワックスマンは文句も 言わずひたすらボディーを磨いていきます。  ヤッパリガマンできず途中の段階で”チェック!”なんとあの白っぽさが見事に取れてるじゃ ないか!そして殆どの雨染みがきれいに落ちているではないか!”ワックスマン”有難う。  昼飯をはさんでまたもやひたすらワックスマン磨く磨く磨く。。。。  いちおう磨いた後にはふき取るがワックスマンの熱意というかまんま摩擦熱の関係で一部ふき 取れない。結局コンパウンドで車体を磨いた後に再度洗車。おいおいこの時点でめっちゃきれー じゃないか。  合成セーム皮で拭いた後に主役の登場である。万を辞しての登場だ。まずは仕様を見てみよう。 なにやらいろんな能書きが書いてある。おおよそをかいつまんでみると  ・直射日光、酸性雨からボディーを守る!  ・従来より樹脂量を3倍使用!  ・防水効果7ヶ月を実現  ・日ごろの手入れは洗車のみでOK(汚れ、水垢のこびりつき防止) って書いてある。説明書どおり淡々と。。そして淡々と。。。終わったあとには専用のウエスでふき 取り後、更に仕上げ様ウエスでふき取る。でも仕上げ用の役目って何だろう?その前に殆ど終わって るのに。ちなみに専用手袋は滑って使いずらかったぞ。そんな専用品がこんなものたち。
ふき取りグッツ

左から仕上げ用ツヤだしグローブ。真ん中塗布用スポンジ。右が専用手袋。そして下側が拭き上げ用 タオル。 前置き長くなりましたが結果。 <結果>  ・めっちゃきれい!確かにツヤが有るかも。これで7ヶ月もてば更にすごいぞ。 <今後>  ・ホントに洗車だけで7ヶ月ぐらい持つのか経過を見て見ます。  ・防水効果が7ヶ月も併せて確認予定。 ・せっかくきれいにしたボディーの画像が無い(悲!)撮らなきゃ! それでは7ヶ月先が楽しみです。このホームページが続いてればね。