・最近インターネット上の情報で”メラミンフォ−ム”をベースとしたクリーナーでV−スペの
シートが簡単に綺麗になると情報をえたのであった!しかしこんなものホントに効くのかい?と
いう疑問もありなかなか手付かずだった。
でもなんとなく気になってしょうがなかったので確かめてみた。被験者はV−スペのシート約10年
使用品とWeds TC-05のホイールである。供に独身時代はいつも綺麗にしてあげていたが、結婚 ⇒
子供の誕生となるにつれて真っ先に清掃の第一線から遠ざかっていったのであった。。。
ちなみに昔は、コンパウンドで黄ばみを磨いた後にワックスまでかけていました。
あぁ独身時代は。。いづこへ。。。まぁしょうがないですね。家族あってのあべっちです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
んでもって今回お世話になったのがこれ。

名前を『激落ち君』といいます。まぁなんて怪しい名前でしょう。なになに??ドイツ生まれ?
君は帰国子女か????
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
では、早速シートを洗浄してみましょう。説明書によると、水分をたれない程度につけて軽く
擦るだけのようです。まず座面から。。。。でもまずは現状が気になりますよね。現状はこんな感じ

どこも黒ずんでてどことなくばっちい感じです。そうV−スペらしからぬ内装です。あぁごめんよ
俺のロドスタ。今に綺麗にするぞ!
そんな訳でまずは座面を一部磨いてみた

画面上一番上が磨いた状態。えぇ〜ビューティホー! (^○^)/ すんばらしい〜
その後、がんばって磨いた。。。磨いた。。。。疲れた。。。。面倒だ。。。。もぅ。。。
その画像がこれ

だいーぶ綺麗になったでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
激落ち君の余りの調子よさにホイールも試したのだ。それでは現状をば。。。

本当はトヨタのスーパーホワイトの様に真っ白だったホイールがほーら見て下さい。
はっきり行って黄ばんでます。なんかみずぼらしい。TC-05には見えません。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、期待を込めて磨きます。まずは途中経過。磨き前後でだいぶ色が変わりました。
ホイール買った時って、こんな色だったのね。随分汚れていた事。。。

左側の画像はリムのみ磨いたのだ。右側は上半分を磨いたのだ。。。あぁめんどくさい。
めんどくさいと言いながら、何とかできたのがこんな感じ。ビューティホー!!(^O^)

ぜーんぜん違います!!!!!!!!!!!
--------------------------------------------------------------------------------------
欠点はですね。下記の件の通り、たいしたことではないので気になる方は止めて置いてください。
・コンパウンドの様なものなので塗装がしだいに削られていく。
・このスポンジはシート1脚+ホイール2本分しか持たなかった。耐久性なし。もし購入する場合
は『パパ』バージョンや『キング』バージョン狙ってください。
・車の塗装には使えないと書いてある。・・・・・・傷つけちゃうのね。気をつけましょう。
あべっちロドスタのトップへ戻る
|