あべっちのロードスター
●グランディングキット実験 '02.04.01

・ここ最近騒がれた(一時期よりだいぶ静かになったカモ?)グランディングキットに手
 を出してみた。モノ自体はRoadster Club of Japanで取り扱っているもので何と言って
 もコストが¥5,000っての言うのが嬉しい。そんな低コストと丁度クラブ会員更新
 が重なったついでに買ってみた。(^。^) おっ?よく見てみるとバルケッタのパーツの様
 だ。クラブのオリジナルパーツだったのか。。。RCOJも一言書いておいてくれればいい
 のに。まっモノはRCOJでうっているぐらいだからいいものなのだろう。

  外観はこんな感じ。説明書とコード7本が入っている。
 rcojグランディングキット グランディングキットの説明書
 よーーーくコードお見てみると”HEAT PROOF Plasma OFC POWER CABLE TPC8 SAWG AUDIO TECHNICA”  と書いてある。オーディオ用じゃねーか!!!でも耐熱性は有る様だ。推測するに少な  くともエキマニ周辺でも使えるものであろう。  4/1現在はココまでしか書けません。今度暇になったら早速取り付けたいと思います。そ  れにしてもRCOJの対応はメッチャ早い。3/29に注文のファックスを送ったらもう4/1に来た。  来たのはいいのだけれども付ける場所と時間が無いのだ。困った。   さて、本当にこんなアースの線を太くしただけで効果があるのだろうか?興味津々で  ある。ただ唯一の欠点はドライバー(俺ね)の感度が悪くって効果代を感じ取れるかど  うかが不明な点である。
あべっちロドスタのトップへ戻る